当院には現在、男性5名、女性8名の「あん摩マッサージ指圧師」の国家資格を所持したスタッフが在籍しています。 また、各自臨床経験も豊富で、さまざまな治療院で施術をしてまいりました。 ご予約・お問合せ 03-5966-5553 大切なお客様のお身体を施術いたしますので、「あん摩マッサージ指圧師」の国家資格と専門的な知識が絶対に必要だと考えております。 最良の技術を、納得していただける料金で提供できるよう、日々努力しております。
にほんブログ村
ご訪問いただきまして誠にありがとうございます。
ランキング参加してます(^-^)/
よろしかったらクリックお願いしますm(_ _)m
ご訪問いただきまして誠にありがとうございます。
生活改善と冷え
筋肉量が多ければ、体の中で作られる熱も増えます。
末梢血管の循環をよくするために運動をすることは大事です。
また食べ物でも、生野菜や漬け物、海藻類・ビールなどは体を冷やすと考えられていますので控えるようにします。
ねぎやしょうが、にんにくなど体を温める食材を取り入れるようにするといいです。
また、温野菜など、冷やす食材でも加熱することで体を温める効果が期待できます。
更年期の人の48%が「冷え」を症状として訴えるという報告があります。
更年期というのは女性ホルモンであるエストロゲンが急激に減少する時期で、「冷え」以外にもホットフラッシュと呼ばれる顔のほてり・どうき・めまい・けん怠感・無気力などが起こります。
少なくなった女性ホルモンを補うホルモン補充療法が有効な場合もあります。
一方で、末梢動脈閉塞症などの血管の病気や甲状腺機能低下症、こう原病などの病気が原因となっている「冷え」もあります。
こうした病気については病院での治療が必要となります。
冷えから病を誘発するということもございます。
身体を冷やすことは血行不良が起こり新陳代謝が悪くなります。
冷えから気力が低下し、落ち込んだりもします。
冷えの予防のためには、なんといっても血行を良くするマッサージがお勧めです。
ご予約状況です。11/17(日)
10時〇 11時〇 12時〇 13時〇 14時〇 15時〇
16時〇 17時〇 18時〇 19時〇 20時〇 21時-
(受付人数 〇2名様 △1名様 -受付終了)
リフレッシュタイム 10時~13時
60分コース以上 10%Off W割 20%Off
10時以降のお時間で、2名様ずつお受けできます。
14時~16時 の時間帯は比較的空いていますので、
ゆったりと施術を受けたいお客様には、お勧めです。
午後のお時間は、 2~3名様ずつ、合計10名様までお受けできます。
ウィークエンド・キャンペーン
全コース 10% 割引かせていただきます。
(15分…900円~60分…3,600円~120分…7200円で施術させていただきます。)
更に、60分コース以上のお客様には、タイムサービスと併用割引ができます。
この画面をご提示いただくか、ご予約の際、ブログ(HP)を見たとお伝えください。
平日はご利用いただけないお客様のために、今回、開催させていただきます。
皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
朝晩はだいぶ冷え込みます。
体調にも大きく影響いたします。
風邪などひかないようご注意ください。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
いつも応援していただきまして、ありがとうございます。
また明日のお越しをお待ちしております。
プロフィール
カテゴリー
最新記事
P R
フリーエリア
忍者カウンター
フリーエリア